
くらしのものsiroで開催されれる「足元にある宝もの展」のイメージビジュアルを担当しました。

branch/snugさんで開催される「冬暮らし展」のイメージビジュアルを担当しました。

『不自由な脳は続く』 著者 鈴木大介・山口加代子 発行 金剛出版 デザイン 臼井新太郎 装画 尾崎和美 発売 2024年4月30日

秋田県の佃煮の老舗・千田佐市商店の佃煮の新ラインナップ「おとも煮」のパッケージの絵を描きました。 デザイナーは財部裕貴さん

朝日製粉所の新しくなったサイト内のイラストやアイコンイラストを担当しました。 サイト最後の方へは木版画の風景画も使っていただいています。是非リンクのサイトを最後までスクロールしてご覧ください。2023/12/13

新しくチングルマの手ぬぐいを作りました。 drain:山平 美保

神戸発祥のチョコレート屋さん株式会社モンロワールの2023年カレンダーの10月の絵を担当しました。

葉っぱ柄の手ぬぐいを作りました。

大分県日田市のすぎのこ村ネットワークさんで発売するドリップコーヒーのパッケージデザインを担当しました。 日田市の名物シリーズ3点と楽しいキャラクターをイメージして描きました。

フライヤービジュアルを担当しました。 D:wild pitch CL:AMAJAM

広島のカフェうたねさまのロゴ文字バージョンです。

広島にあるカフェうたねさまのロゴを制作しました。 種、雨、歌、音という好きなものが結びついて繋がるようにイメージしました。

アンサンブル・シッポリィ 2ndアルバム「ダンシングシッポリィ」のアートワークを担当しました。

MICHIKOとKAKERUスパイスクッキーの箱です。

美容室tetenor企画のスパイスクッキーのためのロゴを作りました。

2020 金剛出版 鈴木大介・山口加代子/著 D: 臼井新太郎装釘室

美容室tetenorのwebサイト内『ストーリーのある髪と暮らしの研究室』ページのタイトル木版画とカットを担当しました。

2020文春文庫 津村節子/著 D:大久保明子

2020/02/05発売 文春文庫 司馬遼太郎/著 D:野中深雪

2019いちじくいちポスターイラスト担当しました。

2019長野県北穂高涸沢ヒュッテ手ぬぐいの絵を担当しました。 デザイン:Su-

木版画カットと言葉のzineを制作しました。

水張り中の作品をそのまま写真撮影しレイアウトしました。デザインはwildpitchiさんです。

トレーシングペーパーにパーマヘアーを印刷し開くと横顔に重なります。

これまでの作品をテーマに分けたZINEを限定100部作りました。(完売しました)

2019春の新生活応援キャンペーンポスター担当しました。

アノニマだより30号イラストレーションを担当しました。

2019 株式会社ワニブックス 森田愛子/著

角川ソフィア文庫より発売の『精神疾患』(著/岩波明)のカバーイラスト担当しました。

2018 方丈社 『ゆりかごにそっと』 蓮田太二著 D:アルビレオ


2017 文藝春秋企画出版部 富田知子/著 D:アルビレオ

2017 文春文庫 森敦/著 D:大久保明子

2017 徳間書店図書目録表紙担当しました。

2017 徳間文庫目録表紙担当しました。

徳間書店エンターメントフリーマガジン 2017年12月号表紙担当しました。